|
サップやり始めてから
ウインドのテンションが上がらない
やはり両方追いかけるのは無理があるなぁ-ええ歳やし
まぁ ウインドはフリスタもそやけどある程度やり尽くした感あるし
そこへ未開の地なるサップがくると
当然 自分自信の先を求めたくなる
おそらく歳食いすぎて上達はほどんど求められんけど
それでも知らない世界への期待度はある
ウインドにしても若手がどんどん伸びてきて
親父の出る幕は無くなってきている
フリスタに関しては50オ-バ-でやってるのはここUTBだけ
凄いのかどうかは技でなく別の次元やな--
飽きもせずスポグラフラをひたすらやってるある意味
凄い場所かのしれんな-- ボケ防止にはええんかもな-^^
サ-フィンの文化はもうすでにそこも通り越してしまっているが
まだサップという新しいスポ-ツはこれから広がるし
自身もこのブ-ムにギリギリ間に合ったかもしれんし
それだけにやり甲斐楽しみ甲斐があるな-
それに今までは風吹きまくりの砂飛びまくりのわけのわからない
海での遊び 寒い痛い辛いの三重苦
サップは波乗りといっしょであだやかでまったりしている
当然波に巻かれれば死にそうになるが^^
このまったり感が今の老年にはピッタリくる
楽しめる ウインド動ばかりやのに対してサップは動と静が共存する
まだまだ発展途上な遊びなので
いずれまた世界のヤングクレイジ-な奴らが凄い技を繰り出してくるに違いない
で自身感じたのは50才までの中年はウインド
50才以上の老年はサップ遊びでええんでないでしょうか
ウインドは辞めることはないけど
おそらく今までみたいに一生懸命さはなくなるやろね-
|
|